財布 メンズ
キーワード:
価格: 円 〜 円
シーン
タイプ
ブランド
価格: 〜
赤い字が休業日です。 ご注文は24 時間、年中無休にてお受けしておりますが、 休業日の注文確認・商品の発送業務・お問い合わせの対応はお休みさせて頂いております。
バッグ財布の専門店 目々澤鞄 > 財布 メンズ
財布は、必需品であり個性を主張できるファッション小物です。また男性の場合、年齢を重ねるごとにオシャレということだけでなく、ステータスとして財布を見られることもあるかもしれません。財布にもこだわりを持ち、他の人と一味違う自分をおしゃれに演出してみましょう。最近は長財布の人気が上昇中ですが、目々澤鞄では、形、素材、加工、ブランド別にわかりやすくご案内しています。毎日使うものですから是非お気に入りを見つけてください。
定番アイテムをおしゃれに持ちたいソフトな手触りと抑制のきいたステッチワークは、大人のおしゃれを演出。
ニコル(NICOLE)
美しい革の質感を長く楽しめる発色いいイタリアンレザーの幾何学模様の型押しがユニークで高級感ある仕上がり。
ダコタブラックレーベル
機能美を極めたデイリーパース小銭スペースなしのスリムさを追求したロングウォレット。カードケースやサブポケットが充実。
ダコタ(dakota)
優れた機能性とデザイン性イタリアンレザーにカーボンコーティングを施した限定品!アイコスセット一式をスタイリッシュに収納。
目々澤鞄(memezawakaban)
カード収納充実カードの振り分けできる中ビラ付きの2つ折財布。コンパクトの中に充実の機能。
本体は2つに仕切られ使いやすい薄くてコンパクトなサイズなので、ポケットやバッグにもスッと入ります。
お札を折り曲げずに収納でき、お金の出し入れもスムーズ。スーツのポケットに収まるスマートさ収納力を兼ね備える。
小さくコンパクトのため、ズボンのポケットに収まり、とっさの会計時にも直ぐ取り出せます。
他にパスケースを持つ必要がない便利さが最大のメリット、ポケットも充実していて収納力も十分にある。
通勤、通学、オフにと使う頻度の高い定期入れは高品質で使いやすいものを選びたい。
シンプルでかつ上品なデザイン・素材のものは長く愛用でき、ビジネスでも好印象を与えます。
ポケットに手軽に入れて持ち歩ける携帯性が魅力。長財布との兼用使いもおすすめ。
小物にこだわる愛煙家におすすめ、タバコの折れ・カスの飛散防止になります。なにより見た目がスマート。
ヒートスティック、ポケットチャージャー、ホルダー、クリーナーのアイコスセット一式をすっきり収納
スティック、カートリッジ、USB充電器のプルームテック一式をスッキリ収納。
スタイリッシュにかつ使いやすく鍵をまとめて持ち歩くことができる便利アイテム。
札ばさみがあり紙幣の出し入れがスムーズ。コンパクトにお札を持ち歩きたい方におすすめです。
お札も小銭もカードも1つにして小さく持ち歩きたい、そんな贅沢な願いを叶えます。
大切な財布をしっかりと繋ぎとめ、腰周りのおしゃれなアクセント小物としても人気。
イタリアの伝統的な革なめし法で仕上げられた革。イタリア製ならではの優美な気品と高いクオリティの良質レザー。
「革のダイヤモンド」と称される世界屈指の最高級革。肌目が非常に細かく、しなやかで強靭。透明感溢れる美い艶が特徴。馬の臀部。
英国が誇る最高級皮革、ロウを塗り込む製法により耐水性が高い。最初は堅い革も使い込むにつれて柔らかくなり、色合いに深みが増す。
軽くて柔らかい質感は使い始めから自分の手に馴染んだ感触を味わうことが出来ます。毎日手にする、財布などの小物アイテムに適しています。
バッファローは水牛革で細かなシボ(おうとつ)と牛革よりも肉厚なのが特徴です。
成羊(生後1年以上)の皮で、薄く柔らかく滑らかで手触りがよく、軽いのが特徴。また柔らかい反面繊維は荒いです。
世界的にも最高級素材と位置付けられる本ワニ革。重厚感ある外観とは裏腹に、軽さと耐久性に優れています。凸凹のある独特のうろこ模様が特徴です。
プレス機械を使って表面に熱と圧力を加え、模様をつける加工。爬虫類を模したものや不規則な凹凸をつけたものなど独特な趣や雰囲気を持つ。
タンニンなめしを施し、たっぷりの油をしみこませた革のこと。革の風合いが魅力。磨耗性に優れているので小さな引っかき傷は消えることも。
天然の革の表面を生かしたもの、美しさと優れた耐久性、艶のある快適な使用感が特徴。お手入れも簡単なため人気を博してます。
ワックスを塗ってアイロンをかけることにより、革全体に濃淡を出す加工。ユーズド感を出したりすることに用いられることがある。
イントレチャートともいわれる。その名のとおり革を網の目に編んだもの、網の目織りをしたもの。
牛革に極薄のカーボンフィルムを熱圧着する加工。耐久性に優れ、摩擦や汚れ、水に強い。
世界的に高い技術を持っていながら、価格もリーズナブルで手が届きやすい。品質の良さは長く使えばわかるハイクオリティ。他の人とかぶらないのもポイントです。
厳選された上質で柔らかな革を袋縫いする事で生まれる包容力溢れる豊かな風合いが魅力的。男性へのプレゼントにおすすめです。
男性らしいシンプルなデザインでソフトな革の質感を引き立てつつ、カラフルなステッチ使いが程よいカジュアル感を演出。プレゼントにもおすすめです。
上質なイタリアンレザーに幾何学模様の型押しをあしらい、独特の美しい色合いに染め上げたシリーズ。
ナチュラルなシボ感を生かし、ソフトな手触りと抑制のきいたステッチワークが、大人のおしゃれを演出。長く使えて飽きのこない定番の形は贈り物にもピッタリ。
革の王様と呼ばれるコードバンを使用し、内装にもイタリア製ヌメ革を使った贅沢な逸品。素材の美しさと使い勝手の良さなど細かいディティールに拘ってます。
落ち着いた定番デザインながら、品質・コスパともに優秀なレザーシリーズ。表革のスムース革の質感もすばらしく、内装にも革を使用。
熟練職人が丁寧に編み込んだ上質感溢れるレザーメッシュ。表情豊かな革をメッシュにすることにより、さらに複雑で個性的な雰囲気になりました。
Hanson Tower社製の伝統的な最高級素材『ブライドルレザー』を使用したAlbidaシリーズ。内装はベジタブルタンニンなめし革を使用。
CREARE(クレアーレ)シリーズは、細かいシボのスムース牛革に水シボと呼ばれる波模様の型押しがされており、独特の光沢感を楽しめるとともにキズも目立ちにくい。
バッグを知り尽くした目々澤鞄が、素材・デザイン・機能性にこだわりました。ここでしか手に入らない限定オリジナルアイテム。
丈夫で気品溢れるイタリア製牛革。さらにカーボンコーティング加工したクールなボディも個性的。
表革には、傷が付きにくい特色を持つプラダシボと呼ばれる革を使用し、インナーにはイタリア「YANKEE社」の革を使用したアイテム。
イタリア「YANKEE社」の革を使用。「TAMPONATO」と呼ばれる技法を用いて職人が一枚一枚丁寧に仕上げた革は、独特の深みと個性あふれる表情。
生後3〜6ヶ月の仔水牛の皮を使用しており、肌目が繊細で透明感のある美しさが特徴。経年変化が楽しめます。
切りっぱなしのコバが見せるヌメ色をアクセントにしたシンプルなデザインは、卓越した職人技が光ります。
ムダを省いた上品なトラッド感。革の美しさが引き立つようシンプルで格調高い雰囲気に仕上げました。
ブラウンのシャドーによる深い陰影、男性的なステッチワーク、遊び心を忍ばせたデザイン。
「職人技×牛革」の大人カジュアル。ワックス仕上げの国産牛革は、使い込むほどにオンリーワンの顔つきに。
プルアップ加工を施した牛革を使用。シンプルながらタフでワイルドな雰囲気で飽きがこず、上質なレザーが使い込むほどに味わいが増し、変わり行く表情を楽しめます。
オイルレザー加工を施した牛革を使用。素朴な風合いとしっとりとした手触りが特徴では、使うほどにオイルが繊維に深く染み込み、風合いと光沢が増していきます。
トスカーナ地方で作られたベリーヌメにカラフルな漆を重ねた、透明感を楽しめるシリーズ。
本革なのに木の温もりが伝わる「木目模様」のWDシリーズ。ブラックは木炭、ブラウンは柾目(まさめ)を意識し仕上げました。本物の木と同様に一つ一つ違った表情をお楽しみください。
5 件中 1-5 件表示
93 件中 1-60 件表示 1 2
7,700円(税込)
6,600円(税込)
15,400円(税込)
13,200円(税込)
5,500円(税込)
8,800円(税込)
5,280円(税込)
11,000円(税込)
12,100円(税込)
10,450円(税込)
4,950円(税込)
9,130円(税込)
8,580円(税込)
6,930円(税込)
7,480円(税込)
9,790円(税込)
6,050円(税込)
3,850円(税込)
4,400円(税込)
8,250円(税込)
9,240円(税込)
11,880円(税込)
7,920円(税込)
9,900円(税込)
14,300円(税込)
男の第一印象を刻む
財布は、必需品であり個性を主張できるファッション小物です。また男性の場合、年齢を重ねるごとにオシャレということだけでなく、ステータスとして財布を見られることもあるかもしれません。財布にもこだわりを持ち、他の人と一味違う自分をおしゃれに演出してみましょう。最近は長財布の人気が上昇中ですが、目々澤鞄では、形、素材、加工、ブランド別にわかりやすくご案内しています。毎日使うものですから是非お気に入りを見つけてください。
ランキング|財布 メンズ
牛革カードケース
定番アイテムをおしゃれに持ちたい
ソフトな手触りと抑制のきいたステッチワークは、大人のおしゃれを演出。
ニコル(NICOLE)
イタリアンレザー 二つ折り財布
美しい革の質感を長く楽しめる
発色いいイタリアンレザーの幾何学模様の型押しがユニークで高級感ある仕上がり。
ダコタブラックレーベル
Dakota
革 長財布
機能美を極めたデイリーパース
小銭スペースなしのスリムさを追求したロングウォレット。カードケースやサブポケットが充実。
ダコタ(dakota)
iQOS アイコスケース
優れた機能性とデザイン性
イタリアンレザーにカーボンコーティングを施した限定品!アイコスセット一式をスタイリッシュに収納。
目々澤鞄(memezawakaban)
牛革 二つ折り財布
カード収納充実
カードの振り分けできる中ビラ付きの2つ折財布。コンパクトの中に充実の機能。
ダコタ(dakota)
牛革 コインケース
本体は2つに仕切られ使いやすい
薄くてコンパクトなサイズなので、ポケットやバッグにもスッと入ります。
ダコタ(dakota)
形で選ぶ|財布 メンズ
【長財布】
お札を折り曲げずに収納でき、お金の出し入れもスムーズ。スーツのポケットに収まるスマートさ収納力を兼ね備える。
【二つ折り財布】
小さくコンパクトのため、ズボンのポケットに収まり、とっさの会計時にも直ぐ取り出せます。
【パスケース付】
他にパスケースを持つ必要がない便利さが最大のメリット、ポケットも充実していて収納力も十分にある。
【定期入れ】
通勤、通学、オフにと使う頻度の高い定期入れは高品質で使いやすいものを選びたい。
【名刺入れ】
シンプルでかつ上品なデザイン・素材のものは長く愛用でき、ビジネスでも好印象を与えます。
【コインケース】
ポケットに手軽に入れて持ち歩ける携帯性が魅力。長財布との兼用使いもおすすめ。
【シガレットケース】
小物にこだわる愛煙家におすすめ、タバコの折れ・カスの飛散防止になります。なにより見た目がスマート。
【iQOS(アイコス)ケース】
ヒートスティック、ポケットチャージャー、ホルダー、クリーナーのアイコスセット一式をすっきり収納
【プルームテックケース】
スティック、カートリッジ、USB充電器のプルームテック一式をスッキリ収納。
【キーケース】
スタイリッシュにかつ使いやすく鍵をまとめて持ち歩くことができる便利アイテム。
【マネークリップ】
札ばさみがあり紙幣の出し入れがスムーズ。コンパクトにお札を持ち歩きたい方におすすめです。
【三つ折り財布】
お札も小銭もカードも1つにして小さく持ち歩きたい、そんな贅沢な願いを叶えます。
【ウォレットチェーン】
大切な財布をしっかりと繋ぎとめ、腰周りのおしゃれなアクセント小物としても人気。
素材で選ぶ|財布 メンズ
【イタリアンレザー】
イタリアの伝統的な革なめし法で仕上げられた革。イタリア製ならではの優美な気品と高いクオリティの良質レザー。
【コードバン】
「革のダイヤモンド」と称される世界屈指の最高級革。肌目が非常に細かく、しなやかで強靭。透明感溢れる美い艶が特徴。馬の臀部。
【ブライドルレザー】
英国が誇る最高級皮革、ロウを塗り込む製法により耐水性が高い。最初は堅い革も使い込むにつれて柔らかくなり、色合いに深みが増す。
【ソフトレザー】
軽くて柔らかい質感は使い始めから自分の手に馴染んだ感触を味わうことが出来ます。毎日手にする、財布などの小物アイテムに適しています。
【バッファロー】
バッファローは水牛革で細かなシボ(おうとつ)と牛革よりも肉厚なのが特徴です。
【シープ】
成羊(生後1年以上)の皮で、薄く柔らかく滑らかで手触りがよく、軽いのが特徴。また柔らかい反面繊維は荒いです。
【本ワニ革】
世界的にも最高級素材と位置付けられる本ワニ革。重厚感ある外観とは裏腹に、軽さと耐久性に優れています。凸凹のある独特のうろこ模様が特徴です。
加工で選ぶ|財布 メンズ
【型押し シボ加工】
プレス機械を使って表面に熱と圧力を加え、模様をつける加工。爬虫類を模したものや不規則な凹凸をつけたものなど独特な趣や雰囲気を持つ。
【オイルレザー】
タンニンなめしを施し、たっぷりの油をしみこませた革のこと。革の風合いが魅力。磨耗性に優れているので小さな引っかき傷は消えることも。
【スムース仕上げ】
天然の革の表面を生かしたもの、美しさと優れた耐久性、艶のある快適な使用感が特徴。お手入れも簡単なため人気を博してます。
【シャドウ加工】
ワックスを塗ってアイロンをかけることにより、革全体に濃淡を出す加工。ユーズド感を出したりすることに用いられることがある。
【メッシュ】
イントレチャートともいわれる。その名のとおり革を網の目に編んだもの、網の目織りをしたもの。
【カーボンコート】
牛革に極薄のカーボンフィルムを熱圧着する加工。耐久性に優れ、摩擦や汚れ、水に強い。
日本製で選ぶ|財布 メンズ
【日本製で選ぶ】
世界的に高い技術を持っていながら、価格もリーズナブルで手が届きやすい。品質の良さは長く使えばわかるハイクオリティ。他の人とかぶらないのもポイントです。
ブランド シリーズで選ぶ|財布 メンズ
ダコタ (Dakota)
【バルバロ】
厳選された上質で柔らかな革を袋縫いする事で生まれる包容力溢れる豊かな風合いが魅力的。男性へのプレゼントにおすすめです。
【リバー】
男性らしいシンプルなデザインでソフトな革の質感を引き立てつつ、カラフルなステッチ使いが程よいカジュアル感を演出。プレゼントにもおすすめです。
【レティコロ】
上質なイタリアンレザーに幾何学模様の型押しをあしらい、独特の美しい色合いに染め上げたシリーズ。
ニコル (NICOLE)
【メンディ】
ナチュラルなシボ感を生かし、ソフトな手触りと抑制のきいたステッチワークが、大人のおしゃれを演出。長く使えて飽きのこない定番の形は贈り物にもピッタリ。
ピーアイディー (P.I.D.)
【ヴァスト】
革の王様と呼ばれるコードバンを使用し、内装にもイタリア製ヌメ革を使った贅沢な逸品。素材の美しさと使い勝手の良さなど細かいディティールに拘ってます。
【ラシオ】
落ち着いた定番デザインながら、品質・コスパともに優秀なレザーシリーズ。表革のスムース革の質感もすばらしく、内装にも革を使用。
【エステルノ】
熟練職人が丁寧に編み込んだ上質感溢れるレザーメッシュ。表情豊かな革をメッシュにすることにより、さらに複雑で個性的な雰囲気になりました。
【アルビダ】
Hanson Tower社製の伝統的な最高級素材『ブライドルレザー』を使用したAlbidaシリーズ。内装はベジタブルタンニンなめし革を使用。
【クレアーレ】
CREARE(クレアーレ)シリーズは、細かいシボのスムース牛革に水シボと呼ばれる波模様の型押しがされており、独特の光沢感を楽しめるとともにキズも目立ちにくい。
目々澤鞄
【memezawakaban】
バッグを知り尽くした目々澤鞄が、素材・デザイン・機能性にこだわりました。ここでしか手に入らない限定オリジナルアイテム。
ボントラン
【BORNTORUN】
丈夫で気品溢れるイタリア製牛革。さらにカーボンコーティング加工したクールなボディも個性的。
ビアンキ (Bianch)
【フランコ】
表革には、傷が付きにくい特色を持つプラダシボと呼ばれる革を使用し、インナーにはイタリア「YANKEE社」の革を使用したアイテム。
【ヴェルデ】
イタリア「YANKEE社」の革を使用。「TAMPONATO」と呼ばれる技法を用いて職人が一枚一枚丁寧に仕上げた革は、独特の深みと個性あふれる表情。
ゾディアックアスティール (Zodiac aster)
【ZBB】
生後3〜6ヶ月の仔水牛の皮を使用しており、肌目が繊細で透明感のある美しさが特徴。経年変化が楽しめます。
コンプレックスガーデンズ (Complex gardens)
【枯淡(こたん)】
切りっぱなしのコバが見せるヌメ色をアクセントにしたシンプルなデザインは、卓越した職人技が光ります。
【坐臥(ざが)】
ムダを省いた上品なトラッド感。革の美しさが引き立つようシンプルで格調高い雰囲気に仕上げました。
ラガード (Lugard)
【G3】
ブラウンのシャドーによる深い陰影、男性的なステッチワーク、遊び心を忍ばせたデザイン。
ブラフポップ (Bluffpop)
【WK】
「職人技×牛革」の大人カジュアル。ワックス仕上げの国産牛革は、使い込むほどにオンリーワンの顔つきに。
アビレックス (AVIREX)
【スリフト】
プルアップ加工を施した牛革を使用。シンプルながらタフでワイルドな雰囲気で飽きがこず、上質なレザーが使い込むほどに味わいが増し、変わり行く表情を楽しめます。
【バイド】
オイルレザー加工を施した牛革を使用。素朴な風合いとしっとりとした手触りが特徴では、使うほどにオイルが繊維に深く染み込み、風合いと光沢が増していきます。
ラ・ガレリア (la GALLERIA)
【ラッカート】
トスカーナ地方で作られたベリーヌメにカラフルな漆を重ねた、透明感を楽しめるシリーズ。
リューズワン (Ryu's One)
【WD】
本革なのに木の温もりが伝わる「木目模様」のWDシリーズ。ブラックは木炭、ブラウンは柾目(まさめ)を意識し仕上げました。本物の木と同様に一つ一つ違った表情をお楽しみください。