トップページ > かばん販売一筋 目々澤鞄ブログ > バリスタ―ナイロンと普通のナイロンの違いはなんですか?

目々澤鞄ブログ

かばん販売一筋目々澤鞄ブログ

バリスタ―ナイロンと普通のナイロンの違いはなんですか?

2021.01.27


バリスタ―ナイロンとは、66ナイロン強力糸を原料に作られた国内生地として最強クラスの強度を持つナイロン素材のことを指します。 (バリスタ―ナイロンは一般的にはバリスティックナイロンの名称でも知られています。)

それに対し普通のナイロンはバリスタ―ナイロンよりも薄くて軽い合成繊維からできた素材のことを指します。

 

最高クラスの強度を持つバリスタ―ナイロン

バリスタ―ナイロンの生地の元となる糸は、エアバッグやアメリカ軍の防弾ベストにも使用されていた66ナイロン強力糸を使用しています。糸の太さ(質量)を示すデニール数は2520D(デニール)という数値を誇ります。
※デニール(D)とは、生地の密度、繊度、糸・繊維の太さの単位のことであり、前につく数値は「9000メートルの糸の質量」をグラム単位で表したものになります。
このデニール数値が低いナイロンは、弱く、軽く、薄いものとなり、数値が大きければ、強く、重く、厚いものとなります。
(例えば9000メートルの糸が100グラムの場合、100Dとなります。)

では、一般的なナイロンは何D(デニール)かというと、薄いもので210D、通常で420D、厚いもので1000D程度になります。そのため、2520Dは通常のナイロンと比べ6倍と、圧倒的な強度を持っているのです。
因みに、海外生地メーカーのバリスティックナイロンと呼ばれるものはおよそ1680~2100Dで、通常のナイロンと比べて4~5倍の強度を持ちますが、それらの数値を超えたバリスタ―ナイロンは世界的に見ても非常に高い強度を持った素材であるということが分かります。

 

バリスタ―ナイロンの特徴

バリスタ―ナイロンの大きな特徴は、デニール値から見てもわかるように“耐久性”です。
熱や摩擦、切り裂きに強く防水性も高いため、アウトドア製品にも取り入れられています。見た目は生地が厚く目が粗いため、重厚感と無骨な男らしい雰囲気を醸し出してくれます。

 

強みは、強度だけじゃない

この強度の高いバリスタ―ナイロンは国内で製造されています。糸を生地にしていく過程のナイロンの打ち込み密度、精度が高いため、生地自体にハリとコシが生まれ、鞄になったときに自立性が高く仕上がります。また、同時に高級感も生まれます。
そして、使い込むほどに少しずつ柔らかくなり、使い手に馴染んでいきます。ナイロンには珍しい“経年変化”をする素材なのです。

 

バリスタ―ナイロンのお手入れ方法

使用しているうちに汚れが付いてしまった場合は、固く絞った濡れ布巾で汚れた箇所をふき取り、風通しの良い日陰に干しておきましょう。(水気がちゃんと切れていないとかえってシミになることがありますのでご注意下さい。)それでも落とせない場合は、バリスタ―ナイロン専用のスポットクリーナーを使って対処しましょう。

 

通常のナイロンにはない経年変化が楽しめるなんて、本革バッグの様ですね!