トップページ > かばん販売一筋 目々澤鞄ブログ > クリスマスリース作りに初挑戦してみました

目々澤鞄ブログ

かばん販売一筋目々澤鞄ブログ

クリスマスリース作りに初挑戦してみました

2013.12.05


昨年手作りのクリスマスリースをいただいたので、今年は自分で作ってみようかなと思っているところに、フラワーアレンジメントの講師をしている友人から、クリスマスリースのレッスン用教材を分けてもらえることになり、トライしてみることになりました。

リース作り、最初の準備が大切ということがわかりました。長さです。正確に長さを測ることが綺麗に仕上げるコツだと教えてもらいました。半径から円周を計算し、枝の長さも3種類きっちりと測ってカット。。。。といった作業です。でも、モミの木の香りで、手は黒くなるのですが、集中できます。ちなみに、私の友人いわく日本製のものは枝がか弱く、カナダかアメリカ産のものが枝ぶりも良くしっかりとしているので、今回分けてもらったものはカナダ産のものだそうです。

年末で仕事も忙しく、忘年会続きで帰宅が遅いので、疲れているのですが、なんとも言えぬ モミの木のいい香りで、モミの木を触っていると、スーと疲れが抜けるような気がしたので調べてみましたら、「ボルニルアセテート」という薬効成分がふくまれているそう。モミの精油は、アロマオイルとして売られているのです。薬効成分が空気中に長時間拡散、存在するという特徴があるというのは、モミの木をリースに使い飾るというものそういう理由からなのでしょうか。自然の力、恵み、先人の知恵はスゴイですね。敬意をはらい大切にしなければいけません。

それともうひとつ モミの木の学名は「アビエス」abiesで、ラテン語で「永遠の命」を意味するそうで、40種類ほどのモミの木が世界中に分布し、樹齢千年以上のもの存在し、高さは60m以上、幹の太さは2メートル近くにも成長するそうです。

あー 調べてから、作れば良かったなーでも、ベース作りまでしか終わっていないので、想いをふくらませて、飾り付けを楽しむことにします。

20131208_161055クリスマス リース作り2013

クリスマス リース作り2013